赤穂市– tag –
-
- 坂越浦城・茶臼山城・尼子山城(赤穂市)
北奥籐家(くつろぎの縁側 優優 YU YU)
1881年(明治14)建築、大庄屋奥籐家の分家建物。奥籐家の先祖は秦河勝(大槌大明神として祀られる)を坂越浦で出迎えた社家の一族として伝えられている。南向きに坂越浦に面して建ち、1、2階共 南面には鉤状に折れた縁側があり、外観、内観共に豊かな表情... -
- 坂越浦城・茶臼山城・尼子山城(赤穂市)
ノンキピクニック
大正期に建築。2019年春まで地域で親しまれていた理容店を、外観をそのままに、セルフリノベーション。下屋部分は改修され看板となっているが、2階の低さや木製建具からは建築当時をしのぶことが出来る。坂越大道入り口付近に位置し、町屋が連続する中でテ... -
- 坂越浦城・茶臼山城・尼子山城(赤穂市)
奥藤本家住宅
(この建物は内部見学できません) 奥藤家は古くからこの地に根付き、1601年に酒屋を、江戸時代に塩廻船業を創業。明治時代には奥藤銀行を創立。大庄屋・船手庄屋も務めていた。その繁栄ぶりは敷地の規模で容易に推察できる。現在の建物は江戸時代後期に建... -
- 坂越浦城・茶臼山城・尼子山城(赤穂市)
坂越まち並み館
大正時代に奥藤銀行坂越支店として建築。木造二階建て、入母屋屋根で広い間口、黒漆喰と連続した太めの格子が目を引く。昭和56年まで銀行として使用。寺の境内に隣接しているため妻面もよく見え、その重厚な外観はアイストップとなっている。内部にはアメ... -
- 坂越浦城・茶臼山城・尼子山城(赤穂市)
坂利太
昭和初期の建物。借地に住宅として建てられた町家。少人数用の住宅として計画されたので規模は小さいが、丁寧に使用されていたため、地主が除却を惜しまれ現在に至る。町家の連続性が残る坂越地区にあり、景観形成に寄与している。 坂利太(さりーた)所在... -
- 坂越浦城・茶臼山城・尼子山城(赤穂市)
cafeしあわせなより道
明治末期の建物。2階が高く総2階建てであるが、間口幅全てに庇がつけられているため、周囲の街並みとよく調和している。1階は縦格子が連続し、明るく開放的な空間を持つ。カフェとして改修された内部から格子越しに通りを楽しむことが出来る。 cafeしあわ... -
- 坂越浦城・茶臼山城・尼子山城(赤穂市)
暖木
1階には欄間付の開放的なガラス戸が連続し、大正時代の町屋の外観をよく留めている。建築当初は下駄屋であった建物で、近年までは雑貨屋として使用されていた。観光客に喫茶の機会をという町の要望に答え坂越大道沿いで最初の飲食店となる。 暖木(のんき... -
- 坂越浦城・茶臼山城・尼子山城(赤穂市)
三木家住宅
1869年(明治2)建築の庄屋の住宅。木津大工の手による。大庄屋奥籐家の組下の庄屋で一帯の千種川流域の年貢米を取りまとめていた。三木家が建つこの地より南の千種川流域は明治〜昭和にかけて度々水害にみまわれ、当家以外には歴史を伝える建物は見当たらな...
1