大正時代– tag –
-
- 龍野古城・城山城(たつの市)
クラテラスたつの
1915年(大正4)建築の旧龍野醤油醸造同業組合の醸造工場。土壁、小屋組など建築当時の様子を残しつつ清潔感ある店内に改修。観光拠点としてランチと地域特産品販売店に活用。店内には、たつの市内の醤油会社全8社の醤油や地域由来の商品が並ぶ。国登録有形... -
- 龍野古城・城山城(たつの市)
旧今井診療所
(この建物は内部見学できません) 1914年(大正3)建築の医院。擬洋風建築。建築にあたり今井栄次郎氏(施主)が大工と共に神戸異人館を視察した逸話が伝えられている。長男今井瑞男氏が診療所として引き継いだ。コロニアル様式の2階建てのポーチ部分が前... -
- 龍野古城・城山城(たつの市)
SUSHI &VEGETABLE 心
大正〜昭和初期建築(推定)の日用品店。すし屋として活用。白壁、木製建具、2階欄干など、三軒長屋の建築当時の様子を再現。通り土間、中庭、土壁など町家の雰囲気を上手く店の雰囲気に取り入れており、長屋の他店舗とのつながりもおもしろい建物。 SUSHI... -
- 龍野古城・城山城(たつの市)
ゆるん堂
大正期建築(推定)の町屋(土壁に大正11年のチラシが貼られている。)。セルフリノベーションにより改修。玄関建具に流木があしらわれている。内部は通り土間、中庭、大和天井、土壁といった町家の形態を留めながら、より良い空間にと手を入れ続けている... -
- 坂越浦城・茶臼山城・尼子山城(赤穂市)
ノンキピクニック
大正期に建築。2019年春まで地域で親しまれていた理容店を、外観をそのままに、セルフリノベーション。下屋部分は改修され看板となっているが、2階の低さや木製建具からは建築当時をしのぶことが出来る。坂越大道入り口付近に位置し、町屋が連続する中でテ... -
- 坂越浦城・茶臼山城・尼子山城(赤穂市)
坂越まち並み館
大正時代に奥藤銀行坂越支店として建築。木造二階建て、入母屋屋根で広い間口、黒漆喰と連続した太めの格子が目を引く。昭和56年まで銀行として使用。寺の境内に隣接しているため妻面もよく見え、その重厚な外観はアイストップとなっている。内部にはアメ... -
- 坂越浦城・茶臼山城・尼子山城(赤穂市)
暖木
1階には欄間付の開放的なガラス戸が連続し、大正時代の町屋の外観をよく留めている。建築当初は下駄屋であった建物で、近年までは雑貨屋として使用されていた。観光客に喫茶の機会をという町の要望に答え坂越大道沿いで最初の飲食店となる。 暖木(のんき... -
- 長水城・篠ノ丸城(宍粟市山崎町)
Pasta Pizza café 遊山
1917年(大正6)年建築の材木商の住宅。現在の店主一家が農業と自然豊かな環境を求めて移住。当初の町家の様子を良く残し元々あった古道具を生かして店主自らが改修。地場のオーガニック野菜を用いたランチコース、窯焼き手作りピザの飲食店として活用。 Pas... -
- 上月城・利神城(佐用郡佐用町)
jardin et cafe えとらんぜ
厨子二階建ての部分は大正時代建築。虫子窓が特徴的で呉服店の屋号をもつ。昭和時代建築の部分と一体で飲食店として活用。佐用川に面しており店内でもせせらぎが聞こえる。現店主は宿場町の景観、利神城の存在感に魅力を感じ移住。山城ガイド、宿場町にア... -
- 上月城・利神城(佐用郡佐用町)
NIPPONIA 平福宿場町
大正時代建築。大原から移り住んだ大工中尾丈太郎により建てられた平福で最も華やかな外観意匠をもつ作州系町家。特徴的な、なまこ壁、袖うだつの意匠は左官職人を大原から呼んで造らせたと伝わる。向かいの酒蔵とともにツタに覆われた佇まいを見せていた...
12